モンちゃんは、いつも朝4時ごろおなかが空いて、モン母をたたき起こしに来るのですが、今朝はきませんでした…。
子ねこたちの5時のミルクのタイミングで、モンちゃんのカリカリの入っているタッパーを振ると、のそのそとクローゼットから登場。
普段は飛んでくるのに…。
体重測定 モンちゃんが心配だけど、子ねこどもの世話に休みはありません。さぁ今日もミルクを飲んで大きくなるのだ!
茶321.0g
Jr.。276.3g
カギしっぽ。353.5g<
クロッカス。282.5g
茶 +22.5g
Jr. +17.5g
カギ +21g
クロッカス +14g
順調、順調!
子ねこども病院へ
薬がなくなりそうなので病院に電話。子ねこたちを連れてくるように言われる。
体重は順調に増えてるので、引き続き薬を頑張るように言われる。
インターフェロン3本目。
少しずつだけど、よくなっているのを感じる。元気に遊ぶようになってきた!
みんな、うちの子になるんだから早く元気になって、モンちゃんに挨拶しないとね!
モンちゃんの異変
朝のカリカリは食べきっていたけど、その後まったく催促しない…。
いつもは夜の分が足りなくなるほど催促するのに…。
モンちゃんはちょっと肥満になりやすく、医師に注意されたため、食事にはだいぶ気を使っています。
モン母の顔を見れば催促する。あればあるだけ食べちゃう。
でぶ時代のモン。これはこれでかわいいけど(笑)
病気になっては困るので、毎日、モンちゃんの食欲と「モン父が計量した1日分の食事」をどの配分で与えるかの戦いです。
そんなモンちゃんが、カリカリを欲しがらないなんて…。
こうなったら、あれだあれ!
「ちゅ~る!!」
なんとか、食べるけど、いつもの喜びがない…。仕方なく食べてる感じ…。
ストレス?猫風邪??
モンちゃんは子ねこが来てから、ストレスからか便秘でした。
先日、びっくりするくらいのでっかいうんちが出て、安心してたのに、今度は軟便が何度も…。
元気のないモンちゃん…
便秘の時は、食欲もあったので、あまり気にしていませんでしたが、さすがに食欲も落ちて軟便だと心配に…。
さらに、吐かないんだけど、吐きそうに「オエオエッ」ってえずいてる…。
もしかして、猫風邪うつった…?
とにかく明日の朝、病院だ。
もっと早く子ねこを病院に連れていっていれば…と、ただただ後悔するモン母とモン父でした…。